こんにちは、のりにぃです🌱
今日も「音とことばの交差点」、少しずつ整備が進んでいます。
🎨 キャラたちのイメージが固まりつつあります

まずは、女の子キャラ4人!
- あかね:やさしく微笑む癒しの女の子
- あき:元気いっぱい、今を全力で生きる子!
- 紗月さん:落ち着いた微笑みと品のある女性
- まほろ:ふわっとした不思議ちゃん

それだけじゃなく、男キャラ4人も続々登場!
- リュウジ:黒のギターをかきならし叫ぶロック野郎
- ジョージ:ストラトを手に、人生のブルースを奏でるおじさん
- よしお:フリルシャツでテレキャスをかき鳴らす兄
- まなぶ:哲学的な思考が大好きな、ザ・真面目くん。
キャラたちが並んだ画像を見るたび、
「うん、交差点の世界が形になってきたなぁ」と、じんわり実感してます。

🎸 のりにぃも画像チャレンジ!
そして、のりにぃ本人の画像も作ってみました。

なるべくイケメンにしてもらえるようにしつつ(笑)
交差点キャラと交流する姿なども作ってみました。

僕のイメージする「交差点」が、少しずつできてきています。
でもやっぱり、完璧なイメージを作るのは難しくて
まだまだ試行錯誤中です。
でも、それも含めて「旅」だと思っています。
✨ ロゴにも着手しました!
そして今回、大事な一歩だったのが 交差点の“ロゴ”構想です。

僕のイメージする「交差点」に合致するイメージのデザイン。
良いものができたんじゃないかなと自負しています。
それをピックに印刷して、オリジナルピックなんてできたら
面白いんじゃないかなぁ…と思ったり。
このロゴが、交差点の象徴になってくれたらうれしいなぁと
想いを込めて描き始めました。
🚦 少しずつ、でも確かに前へ
まだまだ道の途中だけど、
キャラが揃いはじめて、ロゴの光も見えはじめて、
この交差点に「命」が通いはじめた気がしています。
これからもっと形がはっきりして行きます。
ふらりと立ち寄った人たちが
すれ違って、時には立ち止まって
また歩き出せる場所を目指して。
また次回の整備日記で😊
コメント